ブログ

自費カウンセラー(TC)育成

噛めていないのに噛めていると言う患者さん

歯・口腔の健康に関する状況について、「何でも噛んで食べることができる」者と歯の保有状況(20歳以上、男女計・年齢階級…

補綴物が覚えられないスタッフに

「補綴物の種類が沢山あって覚えられません!」こう言われるスタッフもいます。「大丈夫です。分かっています!」というス…

自費の補綴物の説明で陥りがちな間違い

自費補綴の説明をするときに大切なのは「補綴物そのものから説明をしない」ということです。補綴物そのものの説明をしても…

ADLからお口の興味を高める

運動を支える筋肉、骨格筋。日常生活で筋肉量が増えていくのは概ね20歳までと言われています。それ以降は加齢ととも…

コトバを「省略」するリスク

カウンセリングなどのロールプレイングをしていると「患者さんは分かっているだろう」という思い込みや無意識のうちに…

さらに記事を表示する
いつまで時間とお金に束縛される経営を続けますか…

最近の記事

PAGE TOP